咽頭クラミジア
目次
オーラルセックスにより咽頭(のど)にクラミジアが感染してしまうことがあります。
性器クラミジア同様に症状のないことが多く、知らない間にクラミジア感染を拡大してしまっているかもしれません。男性の尿道炎の感染要因はこの咽頭感染によるものが最も多いと言われています。
耳鼻科を受診されてもルーティンで検査されることは少なく見逃されている場合がほとんどです。性器への感染がなくとも咽頭に感染している症例も多く、心当たりのある方は検査が必要です。
・のどの痛み、咳、痰、発熱などの風邪のような症状
→ でも無症状のことが多いので注意!
オーラルセックスでの感染が拡大しており、気づかないままに他の人へ感染を広げている可能性のある咽頭クラミジア。
まずは勇気を出して検査をすることが大切です。
また、当院ではスマホを用いて診察、検査キット・治療薬郵送のオンライン診療サービスも大変ご好評いただいています。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。
オーラルセックスでの感染が拡大しており、気づかないままに他の人へ感染を広げている可能性のある咽頭クラミジア。
まずは勇気を出して検査をすることが大切です。
また、当院ではスマホを用いて診察、検査キット・治療薬郵送のオンライン診療サービスも大変ご好評いただいています。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。
通常発症には1~3週間程度かかりますが、無症状のことが多いのがクラミジアの特徴です。
感染の機会からすぐに調べられます。
お薬を内服しない限り治癒することはありません。
お薬を内服していただくと数日で症状が改善することがほとんどですが、稀に耐性菌や他の病気を重複している場合など治癒しないこともあります。治療の効果判定のために2週間以上あけて再検査してください。
男性・女性ともにうがい液またはのどの粘膜を採取して行います。院内にて採取いたします。
お電話かWebからお知らせいたしますのでご来院していただく必要はございません。
医師が問診させていただいた上で問題なければお薬のみ処方することも可能です。
男性・女性ともにうがい液またはのどの粘膜を採取して行います。
飲み薬を処方いたします。
副作用として胃腸症状(下痢など)が現れることがありますが、1度内服するだけで1週間効果が持続して、その間にクラミジアを殺菌してくれるお薬になります。
数日以内に症状は改善し、ほどんどの場合この飲み薬のみで完治しますが、治療2週間以上経過してからの再検査をおすすめします。
のどクラミジア精密検査 | 検査結果 2~3日後 検査料金 4,500円(税別) |
---|---|
のど淋菌・クラミジア検査セット | 検査結果 2~3日後 検査料金 8,500円(税別) |
淋菌・クラミジア・のど淋菌・のどクラミジア検査セット | 検査結果 2~3日後 検査料金 16,500円(税別) |
治療料金 | 9,000円(税別) |
オーラルセックスでの感染が拡大しており、気づかないままに他の人へ感染を広げている可能性のある咽頭クラミジア。
まずは勇気を出して検査をすることが大切です。
また、当院ではスマホを用いて診察、検査キット・治療薬郵送のオンライン診療サービスも大変ご好評いただいています。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。