監修者:

(プライベートクリニック高田馬場 院長)

シアリス(タダラフィル)とは?

シアリス(タダラフィル)とは?

シアリスは世界中で広く使われているED治療薬の一つです。
ここでは、その基本的な情報と特徴について見ていきましょう。

シアリス(タダラフィル)の概要と特徴

シアリス(一般名:タダラフィル)は、ED(勃起不全)の治療に使われる医療用医薬品です。

世界初のED治療薬バイアグラ(シルデナフィル)、レビトラ(バルデナフィル)に次いで登場した「PDE5阻害薬」という種類のお薬です。

シアリス(タダラフィル)の主な特徴として、まず効果の持続時間が長いことが挙げられます。
1回の服用で最大36時間効果が続くため、「ウィークエンドピル」とも呼ばれています。

次に、バイアグラなどと異なり、食事のタイミングを比較的気にせず服用しやすいというメリットがあります。(ただし、脂肪分の多い食事は吸収を遅らせる可能性があります)。

日本では2007年に厚生労働省に承認され、それ以降、多くのEDに悩む方に処方されています。
世界100カ国以上で承認されており、ED治療薬の代表的な選択肢の一つとして広く利用されています。

有効成分「タダラフィル」とその働き

シアリスの有効成分は「タダラフィル」です。

タダラフィルは、PDE5(ホスホジエステラーゼ5)という、勃起を鎮める働きを持つ酵素の活動を抑える作用があります。

性的刺激を受けると、陰茎の中でcGMP(環状グアノシン一リン酸)という物質が増えます。
このcGMPが血管を広げて血流を良くし、勃起を引き起こします。
勃起に必要な物質であるcGMPは、通常、このPDE5酵素によって分解されてしまいます。

タダラフィルは、勃起を鎮めるPDE5酵素の働きを邪魔することで、勃起に必要なcGMPが分解されるのを防ぎます。
これにより、血管が広がった状態が続き、勃起が維持しやすくなるのです。

タダラフィルはED治療だけでなく、肺の血管の血圧が高くなる病気である肺動脈性高血圧症(PAH)の治療薬(アドシルカⓇ)や、おしっこの出にくさなどを伴う前立腺肥大症の治療薬(ザルティアⓇ)としても使われており、その安全性と有効性が広く認められています。

ED治療における効果と役割

シアリスは、性的刺激があった際に陰茎への血流を増加させることで、満足な性行為を行うために十分な勃起をサポートします。

具体的には、勃起の硬さや維持力が改善され、服用後に効果が長く続くため、「飲んだらすぐに行為をしなくては」といった焦りを感じずに自然なタイミングで性行為を楽しめます。

また、薬を飲むことで心理的な安心感が得られ、自信が回復することでEDの改善につながると期待できます。

このように、シアリスはEDの根本的な原因を治す薬ではありませんが、一時的に勃起機能を改善することで、性生活の質の向上に貢献します。

世界での承認と使用状況

シアリスは、2003年にアメリカのFDA(食品医薬品局)によってED治療薬として承認されました。
その後、ヨーロッパ各国をはじめ世界中で承認され、日本でも2007年に厚生労働省の認可を受けました。

世界的な普及状況としては、100カ国以上で承認され、ED治療の標準的な選択肢の一つとなっています。

長時間作用という特徴から人気が高く、世界のED治療薬市場で高いシェアを獲得した実績もあります。

また、特許期間満了に伴い、タダラフィルを有効成分とするジェネリック医薬品も多くの国で販売されています。
日本国内では、シアリス錠として5mg、10mg、20mgの3つの規格が承認・販売されており、医師が症状や状態に合わせて処方します。

シアリス(タダラフィル)の効果

シアリス(タダラフィル)の効果

シアリスの大きな特徴である効果時間や、他のED治療薬との違いについて解説します。

効果が現れる時間と持続時間

シアリスの効果の現れ方と持続時間は、他のED治療薬と比較して特徴的です。

効果が現れ始める時間(効果発現)は、服用後、早い方では30分~1時間ほどです。

液中の薬の濃度が最も高くなるのは服用後約3時間とされています。
効果の持続時間は用量によって異なり、10mgでは約20~24時間、20mgでは約30~36時間と非常に長く効果が続きます。

このように長く効果が続くため、服用タイミングに神経質になる必要がなく、週末に服用すれば土日を通して効果が期待できるのが大きなメリットです。

ただし、効果時間中ずっと勃起し続けるわけではなく、性的興奮があって初めて勃起します。

食事の影響について

シアリスは、バイアグラやレビトラと比較して食事の影響を受けにくいとされています。

その理由として、シアリス(タダラフィル)は、食事に含まれる脂肪分による吸収の妨げを受けにくい性質があるためです。

ただし注意点として、標準的な食事であれば影響は少ないですが、総カロリー800kcal以上、特に脂肪分の多い食事(例:天ぷら、脂身の多い肉料理など)を摂取した直後に服用すると、薬の吸収が遅れたり、効果が弱まったりする可能性があります。

より確実な効果を得たい場合は、空腹時または食後2時間以上経ってから服用するのがおすすめです。

他のED治療薬(バイアグラ・レビトラ)との比較

シアリス、バイアグラ、レビトラは同じPDE5阻害薬ですが、それぞれ特徴が異なります。

特徴シアリス(タダラフィル)バイアグラ(シルデナフィル)レビトラ(バルデナフィル)
効果発現時間30分~3時間30分~1時間15分~30分
食事の影響最大36時間約4~5時間約5~8時間
食事の影響受けにくい受けやすい(特に脂肪分)やや受けやすい(脂肪分注意)
副作用(傾向)頭痛、消化不良、筋肉痛ほてり、頭痛、視覚異常ほてり、頭痛、鼻づまり
特徴効果がマイルドで長時間持続世界初のED薬、知名度高い即効性が高く、硬さが出やすい

※効果発現時間、持続時間、副作用には個人差があります。

どの薬が最適かは、個人のライフスタイルや体質、EDの原因によって異なります。医師と相談して、ご自身に合った薬を選びましょう。

シアリス(タダラフィル)の正しい飲み方

シアリス(タダラフィル)の正しい飲み方

シアリスの効果を安全に得るためには、正しい服用方法を守ることが大切です。

ここでは、基本的な飲み方や用量の選び方、注意点などを説明します。

基本的な服用方法とタイミング

服用は1日1回までとし、次に服用する場合は必ず24時間以上の間隔を空けてください。

コップ1杯程度の水またはぬるま湯で、錠剤を割ったり噛んだりせずにそのまま服用しましょう。
推奨される服用タイミングは、性行為の約1~3時間前に服用するのが一般的です。

効果持続時間が長いため、予定より少し早めに服用しておいても問題ありません。
食事との関係では、空腹時の服用が最も効果的ですが、食事の影響を受けにくいため食後の服用も可能です。

ただし、高脂肪食の直後は避け、食後に服用する場合は2時間程度空けるのが望ましいでしょう。

用量の種類(5mg/10mg/20mg)と選び方

シアリスには5mg、10mg、20mgの3種類の錠剤があります。

日本では、ED治療の初回処方として10mgから開始するのが一般的です。
10mgで効果が不十分で、副作用が問題ない場合に20mgへの増量が検討されます。

逆に、10mgで効果が強すぎると感じたり、副作用が気になる場合は、5mgへの減量や、医師の指示に従い10mg錠を半分に割って(ピルカッター等を使用)服用することも可能です。

最適な用量は、EDの重症度や個人の体質によって異なりますので、自己判断せず、必ず医師に相談して決定してください。

デイリーユース(毎日服用)という選択肢

シアリス5mg錠は、毎日決まった時間に服用する「デイリーユース(低用量毎日療法)」という使い方もあります。

これは、毎日少量服用することで、体内のタダラフィル濃度を一定に保ち、性行為のタイミングを気にせず、いつでも勃起しやすい状態を目指す方法です。
前立腺肥大症の治療にも用いられる用法です。

この方法のメリットとしては、服用タイミングを気にする必要がなく、自然な性生活を送りやすいこと、また、血管の内側を覆っている細胞(血管内皮)の働きが改善される可能性があるといわれていることなどが挙げられます。

こちらは、医師が毎日服用のメリットがあると判断した場合に処方されます。
デイリーユースを希望する場合も、必ず医師の診察を受けてください。

効果を高めるためのポイント

シアリスの効果をより高めるためには、いくつかのポイントがあります。

まず、緊張や不安は勃起を妨げる要因になるため、リラックスした状態で服用・性行為に臨むことが大切です。

次に、アルコールについてですが、適量(ビール中瓶1本、日本酒1合程度)であれば問題ないとされていますが、飲みすぎは逆効果です。
アルコールは中枢神経を抑制し勃起力を低下させる可能性があり、また副作用(頭痛、めまいなど)を強めることもあります。

最後に、シアリスは性的興奮を高める薬ではないため、十分な効果を得るためには、パートナーとのコミュニケーションなど、適切な性的刺激が必要です。

効果が感じられない場合の対処法

初めてシアリスを服用して効果を感じられなかった場合でも、すぐに諦める必要はありません。
まずは原因を確認しましょう。

  • 服用タイミングは適切でしたか?(空腹時か、性行為の十分前に飲んだか)
  • アルコールを飲みすぎていませんでしたか?
  • 過度な緊張やプレッシャーはありませんでしたか?
  • 性的刺激は十分でしたか?

ED治療薬の効果は、服用回数を重ねることで安定することがあります。
医師の指示に従い、数回試してみましょう。

それでも効果が不十分な場合は、自己判断で用量を増やしたりせず、必ず医師に相談してください。
用量の調整、他のED治療薬への変更、あるいはEDの他の原因(基礎疾患など)の検索が必要な場合があります。

シアリス(タダラフィル)の副作用

シアリス(タダラフィル)の副作用

シアリスは比較的安全性の高い薬ですが、副作用が現れる可能性もあります。
多くは軽度で一時的なものです。

ここでは、シアリスの主な副作用と、安全に使うための注意点について確認しましょう。

主な副作用とその対処法

シアリスの服用後に報告されている主な副作用には以下のようなものがあります。

  • 頭痛(約11%):血管が広がることで起こりますが、多くは一時的で、薬の効果が薄れるとともに治まります。痛みが気になる場合は、市販の鎮痛剤(アセトアミノフェンなど)が使えるか医師に相談してください
  • ほてり・顔の紅潮(約5%):これも血管が広がることによるもので、通常は心配いりません
  • 消化不良・胸やけ(約2%):胃の不快感や胸やけを感じることがあります
  • 鼻づまり(約1%):鼻の血管が拡張して起こることがあります
  • 筋肉痛・背部痛(約1%):シアリス(タダラフィル)に特徴的な副作用で、服用後しばらくしてから現れることがあります。通常は軽く、一時的なものです

これらの副作用の多くは、薬の効果時間とともに自然に軽快していきます。

まれだが注意すべき重大な副作用

頻度は非常に低いですが、注意すべき副作用もあります。

  • 持続勃起症(プリアピズム):性的興奮とは関係なく、痛みを伴う勃起が4時間以上続いてしまう状態です。放置すると陰茎組織が損傷し、永続的な勃起障害に至る可能性があります。万が一、勃起が4時間以上続く場合は、直ちに医療機関を受診してください
  • 急激な血圧低下:特に硝酸剤など併用禁忌薬と使用した場合に起こりえます。めまい、ふらつき、失神などを引き起こすことがあります
  • 視覚異常:非常にまれですが、目の神経への血流が悪くなる病気(非動脈炎性前部虚血性視神経症:NAION)によって、急に視力が低下したり、見えなくなったりすることが報告されています。片方の目または両目が急に見えにくくなった場合は、すぐに服用を中止し、眼科医の診察を受けてください
  • 聴覚異常:まれに突発性の難聴や耳鳴りが報告されています。急な聴力低下を感じた場合も、服用を中止し医師に相談してください

副作用が出た場合の対応

副作用が出た場合の対応は、症状の程度によって異なります。

頭痛やほてりなど、軽度で一時的な副作用であれば、多くの場合、様子を見ることで自然に治まります。

しかし、副作用が長く続いたり、日常生活に支障が出るほど強い場合、あるいは上記のような重篤な副作用の兆候が見られる場合は、直ちに服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。

長期使用による耐性や依存性の心配はあるか

シアリスを長期間使用しても、効果が弱くなる「耐性」は生じにくいとされています。

また、身体的な依存性(薬物依存)はありません

ただし、「薬がないと不安」という心理的な依存を感じる可能性はあります。
長期的に使用する場合も、定期的に医師の診察を受け、健康状態を確認することが大切です。

シアリス(タダラフィル)を使用してはいけない人

シアリス(タダラフィル)を使用してはいけない人

安全のために、シアリスが使えない、あるいは使用に注意が必要なケースがあります。

必ず医師に正確な健康状態と服用中の薬を伝えてください。

併用禁忌薬(絶対に一緒に飲んではいけない薬)

以下の薬を服用中の方は、シアリスを使用できません。重篤な血圧低下を引き起こす危険があります。

  • 心臓の病気(狭心症など)の治療に使われる特定の薬(硝酸剤やNO供与剤と呼ばれるもの。ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジルなどが含まれます)
  • 肺高血圧症の治療に使われる薬の一種(sGC刺激剤と呼ばれるもの。リオシグアト(商品名:アデムパス®)など)

服用に注意が必要な持病・状態

以下に該当する方は、シアリスの服用ができない、または特に慎重な判断が必要です。

  • シアリスの成分に対する過敏症の既往歴がある方
  • 重度の心血管系障害のある方(不安定狭心症、コントロール不良の不整脈・低血圧/高血圧、心不全、過去6ヶ月以内の心筋梗塞・脳梗塞・脳出血など) ※性行為自体が心臓に負担をかけるため、医師が性行為を不適当と判断する場合も含まれます。
  • 重度の肝機能障害のある方
  • 重度の腎機能障害のある方(透析患者など)
  • 網膜色素変性症の方
  • 未成年者

併用に注意が必要な他の薬・飲食物

以下の薬や飲食物は、シアリスの効果や副作用に影響を与える可能性があります。
併用する場合は医師にご相談ください。

  • 前立腺肥大症や高血圧の治療に使われる一部の薬(α遮断薬と呼ばれるもの。ドキサゾシン、テラゾシンなど)。併用により血圧が下がりすぎる可能性があります
  • 肝臓での薬の分解に関わる酵素(CYP3A4)の働きを弱める薬(CYP3A4阻害薬):一部の抗真菌薬(イトラコナゾールなど)、抗HIV薬(リトナビルなど)、一部の抗生物質(クラリスロマイシンなど)。シアリスの血中濃度を上昇させ、副作用が出やすくなる可能性があります
  • 肝臓での薬の分解に関わる酵素(CYP3A4)の働きを強める薬(CYP3A4誘導薬):一部の抗けいれん薬(フェニトイン、カルバマゼピンなど)、抗結核薬(リファンピシンなど)。シアリスの血中濃度を低下させ、効果が弱まる可能性があります
  • グレープフルーツ(ジュース含む):シアリスの代謝を邪魔し、血中濃度を上昇させる可能性があるため、摂取は避けてください

この他にも飲み合わせに注意が必要な薬があります。

常用している薬やサプリメントがある場合は、必ず医師に伝えてください。

シアリス(タダラフィル)の価格と購入方法

シアリス(タダラフィル)の価格と購入方法

シアリスの費用や、ジェネリック医薬品、安全な入手方法について解説します。

シアリス正規品の価格相場

シアリスは医師の処方が必要な医療用医薬品であり、ED治療目的の場合は原則として健康保険が適用されず、自由診療(全額自己負担)となります。
自由診療のため、クリニックによって価格設定が異なります。

一般的に、シアリス正規品1錠あたりの価格相場は、シアリス錠10mgで2,000円前後、シアリス錠20mgで3,000前後です(診察料が別途かかる場合があります)。

プライベートクリニック高田馬場では、患者様が治療を継続しやすいよう、診察料無料でシアリス(ジェネリック含む)を1錠900円から処方しております

シアリスのジェネリック(タダラフィル錠)とは

ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、先発医薬品(この場合はシアリス)の特許期間が終了した後に、他の製薬会社が製造・販売する、同じ有効成分を含む医薬品です。

特徴として、有効成分はシアリスと同じ「タダラフィル」であり、効果や安全性は同等とされています。開発費用が抑えられるため、価格が安い(シアリス正規品の半額~7割程度のことが多い)点がメリットです。

日本国内でも複数の製薬会社から「タダラフィル錠」という名称で販売されています。

当院プライベートクリニック高田馬場では、国内で承認された信頼性の高いシアリスジェネリック(サワイ製薬の「サワイ」、東和薬品の「トーワ」)や、より安価な海外製のジェネリック(医師が品質を確認したもの)も取り扱っております。
ご希望に合わせて選択いただけます。

国内正規品とジェネリックの比較

項目シアリス正規品シアリスジェネリック(国内承認品)
有効成分タダラフィルタダラフィル
効果・安全性国が承認した基準を満たす国が承認した基準を満たす
価格高め安め
形状・添加物特定の形状・添加物製造会社により異なる場合がある
信頼性長年の使用実績先発品と同等の品質基準

どちらを選ぶかは、価格や安心感など、何を重視するかによって決まります。

ジェネリック医薬品でも効果・安全性は同等ですので、費用を抑えたい方には良い選択肢となります。

個人輸入・通販は危険

インターネット上では、医師の処方箋なしにシアリスやそのジェネリックを販売する個人輸入代行サイトや通販サイトが見られますが、利用には大きなリスクが伴います。

海外から発送される医薬品の約4割が偽造品・粗悪品であるとの調査報告があり、「偽造薬・粗悪品のリスク」が非常に高いです。

有効成分が含まれていなかったり、異なる成分や不純物が混入していたりする可能性があり、効果がないばかりか、深刻な健康被害につながる恐れがあります。
実際に、偽造シアリスを服用して死亡した事例も報告されています。

また、医師の診察なしに服用すると、ご自身の健康状態(持病や服用中の薬)との組み合わせで危険な副作用が起こる可能性があり、「健康状態の未確認」も大きなリスクです。

さらに、正規の医療機関で処方された医薬品を使って、入院が必要になるほどの重い副作用が出た場合に、医療費や年金などが給付される公的な制度(副作用被害救済制度)がありますが、個人輸入した医薬品による健康被害はこの「副作用被害救済制度の対象外」となります。

安価であることや手軽さに惹かれて個人輸入を利用することは絶対に避けてください
安全のため、必ず医師の診察を受け、正規の医療機関で処方してもらいましょう。

シアリスは市販されている?

現在、シアリスおよびそのジェネリック医薬品は、薬局やドラッグストアで市販されていません
医師の処方箋が必要な医療用医薬品です。

シアリスは血圧に影響を与える可能性があり、安全に使用するためには、医師が患者さんの健康状態や他の服用薬を確認し、使用の可否や適切な用量を判断する必要があります。

そのため、市販はされておらず、医師の診察が不可欠です。

※2025年9月現在、薬剤師の指導を条件にシアリスのOTC化の承認申請が検討されています。

シアリス(タダラフィル)と保険適用について

ED治療薬の費用負担について、保険適用になるケースとならないケース、自由診療のメリットを説明します。

ED治療は原則、自由診療

前述の通り、勃起不全(ED)の治療を目的とするシアリスの処方は、原則として健康保険の適用外となり、自由診療(全額自己負担)です。

例外的に保険適用されるケース(不妊治療)

2022年4月から、「勃起不全による男性不妊」の治療目的に限り、一定の条件を満たせば、一部のED治療薬(バイアグラ、シアリス等)が保険適用されるようになりました。 

主な条件として、泌尿器科で5年以上の経験を持つ医師による診療であること夫婦のいずれかが不妊治療を受けており、医師がED治療薬によるタイミング法指導が必要と判断した場合であることなどが挙げられます。

処方できる量や期間にも制限があります。注意点として、この制度はあくまで「不妊治療」の一環であり、一般的なED治療目的では利用できません。

また、対応している医療機関も限られます。

自由診療のメリット

一般的なED治療の場合、自由診療となりますが、メリットもあります

まず、不妊治療などの特別な条件なしに、EDの悩みで受診・処方が可能であり、「受診のハードルが低い」ことが挙げられます。

次に、自由診療のクリニックでは、オンライン診療に対応している場合が多く、通院の手間なく自宅で診察・処方を受けられる「オンライン診療の活用」が可能です。

費用面では、保険適用の場合、薬代以外に診察料や検査料がかかり、また処方量に制限があるため、結果的に自由診療の方が総額を抑えられるケースもあります。

「保険がきかない自由診療は費用が心配」「クリニックに行くのは恥ずかしい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ED治療のような自由診療は、ケースによっては保険診療よりも総合的な費用を抑えられることもあります。

当院のオンライン診療なら、自宅からスマホやPCで気軽に医師に相談でき、薬も郵送で受け取れます。費用面でも、当院では初診料は無料で、お薬代(1錠550円から)のみで処方可能です。

まずはお気軽にオンラインで相談してみませんか?

シアリス(タダラフィル)に関するよくある質問

  • 若い人(20代・30代)でも使えますか?

    はい、使用できます。EDは加齢だけでなく、ストレス、生活習慣の乱れ、心理的な要因などによって若い世代でも起こりえます。シアリスは18歳以上の成人男性であれば、医師の診察のもと、年齢に関わらず処方可能です。

    特に心理的な要因が関わるEDの場合、シアリスの使用で成功体験を得ることが自信回復につながり、症状改善に役立つこともあります。当院のオンライン診療でも、20代・30代の方からのご相談は少なくありません。

  • 長期間使用しても大丈夫?

    医師の指示に従い、適切に使用する限り、長期間の使用も可能です。

    シアリス(タダラフィル)に対する耐性(薬が効きにくくなること)は基本的に生じないとされています。

    ただし、体の状態は変化する可能性があるため、長期間使用する場合も定期的に医師の診察を受け、健康状態を確認することが推奨されます。

  • シアリスが効かない場合はどうすればいい?

    まずは前述の「効果が感じられない場合の対処法」を確認し、服用方法や状況を見直してみてください。

    それでも効果が得られない場合は、自己判断せず必ず医師にご相談ください。

    用量の調整、他のED治療薬(バイアグラやレビトラなど、作用の仕方が少し異なる薬)への変更、あるいはEDの背景にある他の原因(糖尿病、高血圧、ホルモン異常、心理的問題など)の検査や治療が必要な場合があります。

  • 自然な勃起力を高める方法は?

    ED治療薬は有効な対処法ですが、根本的な勃起力改善のためには生活習慣の見直しも重要です。

    具体的には、ウォーキングなどの有酸素運動で血流を改善する「適度な運動」、血管の健康に良い食品(青魚、ナッツ類、野菜など)を意識し肥満を防ぐ「バランスの取れた食事」、血管を収縮させEDリスクを高める喫煙をやめる「禁煙」、過度なアルコール摂取を避ける「節度ある飲酒」、男性ホルモン分泌低下を防ぐ「十分な睡眠とストレス管理」などが挙げられます。

    これらの生活習慣改善と並行して、必要に応じてED治療薬を使用するのが効果的です。

シアリス(タダラフィル)はオンライン診療で処方可能

シアリス(タダラフィル)は、最大36時間という長い効果持続時間と、食事の影響を受けにくいという特徴を持つ、使いやすいED治療薬です。

ジェネリック医薬品も登場し、治療の選択肢が広がっています。このシアリスは、現在オンライン診療を利用して処方を受けることが可能です。

オンライン診療のメリット

オンライン診療にはいくつかのメリットがあります。

自宅や好きな場所からスマホやPCで診察を受けられるため「通院不要」です。

他の患者さんと顔を合わせる心配がなく「プライバシー」が守られます
移動時間や待ち時間なしで受診できるため「時間節約」になり、忙しい方にも便利です。

診察後、薬が自宅などの指定場所に郵送されるため(中身が分からないように梱包されます)、薬局に行く必要もありません。

当院のオンライン診療の流れ

当院(プライベートクリニック高田馬場)のオンライン診療は以下の流れで行います。

1.予約:WEBサイトまたはお電話で、ご希望の日時をご予約ください
2.問診票入力:事前にWEB上で問診票にご記入いただきます
3.オンライン診察:予約時間になったら、ビデオ通話で医師の診察を受けます
 健康状態や症状、お悩みについてお伺いし、最適な治療法をご提案します
4.決済:クレジットカード等でお支払いいただきます
5.薬の発送:決済確認後、処方された薬を郵送いたします

オンライン診療がおすすめな人

以下のような方にオンライン診療は特におすすめです。

  • 仕事や家庭の都合で通院する時間がない方
  • クリニックで対面で相談することに抵抗がある方
  • 近くにED治療を専門とするクリニックがない方
  • 誰にも知られずにED治療を始めたい方

EDの悩みはデリケートですが、決して珍しいことではありません。
一人で抱え込まず、専門医に相談することが解決への第一歩です。

オンライン診療は、その第一歩を踏み出すためのハードルを大きく下げてくれます。
プライベートクリニック高田馬場では、患者様のプライバシーに配慮し、安心してご相談いただける体制を整え、みなさまをお待ちしています。

<参考>
シアリス錠5mg/シアリス錠10mg/シアリス錠20mg 添付文書(PMDA医薬品医療機器情報提供ホームページ) https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630004_259000BF1029_1_27
タダラフィル錠5mgZA「サワイ」/タダラフィル錠10mgZA「サワイ」/タダラフィル錠20mgZA「サワイ」 添付文書 (KEGG MEDICUSなど)
厚生労働省 あやしいヤクブツ連絡ネット:シアリス錠の偽造医薬品による健康被害に対する注意喚起 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/unauthorized/counterfeit_cialis.html
日本泌尿器科学会編 「ED診療ガイドライン[第3版]」リッチヒルメディカル, 2018.
Tadalafil (Oral Route) – Mayo Clinic https://www.mayoclinic.org/drugs-supplements/tadalafil-oral-route/description/drg-20067204 (英語)
Cialis (tadalafil) – FDA https://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2011/021368s020lbl.pdf